社会福祉法人成光苑

RECRUIT WEB-SITE :働いて「良かった」と思える職場を目指して

採用担当からのメッセージ Message


成長を実感しながら、
安心して長く働くことができます。

法人本部 採用担当:高岡 泰子

ホーム > 成光苑とは > 採用担当からのメッセージ

みなさん、はじめまして。採用担当の高岡です。

こんにちは、採用担当の高岡です。今は法人本部で採用担当の仕事をしていますが、少し前までは実際に現場で働いていました。
学生の皆さんにとっては、初めての就職活動で悩み事いっぱいあるかと思いますが、私も学生時代は同じでした。学生生活を楽しみながら少しずつ・チョットずつです。
みなさんにお会いできるのを楽しみに、現場を離れた今も、学校を卒業したときと変わらず、『福祉の仕事を通じて人の役に立ちたい!』と日々ガンバっています。 成光苑の求人・採用活動は、就職フェアや学内就職セミナーにも数多く出展参加していますので、お会いできる機会がきっとあると思います。見かけたら遠慮なく声をかけてくださいね!
そして、採用試験前には、法人説明会や施設・園見学も行っています。どこに就職しようかな?と悩んだときには、まず、自分の目と耳で確かめること!少し緊張するかもしれませんが…気軽にお越しください!スタッフ一同、大歓迎でお待ちしています!現場スタッフの“ナマの声”が直接聴けますので参加する価値アリですよ!



人財育成体制もあり、優しい先輩もフォローしてくれます。

介護スタッフは、“ヤル気”があれば無資格・未経験の方でも正規採用していますので、ご自身の“想い”と“ヤル気”を思いっきりアピールしてください。
人財育成体制については、入社すると『新人職員研修プログラム』が始まります。自分が何をクリアしていかなければならないのかが明確にわかるプログラムです。
そして、1年目のスタッフには、困ったときには相談できるようにと教育係として先輩スタッフが専属で教えてくれる『チューター制度』があります。介護の専門的なこと以外でも色々と相談にのってくれるので、壁にぶち当たったときには遠慮なく話をしてみてください。
1年目が終わる2月頃にはフォローアップ研修などを通して、「できるようになったこと」、「まだちょっと苦手なこと」を確認しながら2年目へとステップアップを図っていきます。2年目以降も人財育成プログラムは継続され成長が実感できるようになっています。

保育スタッフの1年目は、副担任またはフリーという立場で主担の補助的な役割をしながら、日々の保育の流れ、1年間の流れをじっくり学びます。
日々の保育の現場で先輩に教えてもらうこともたくさんありますが、それでも足りないこともたくさんあって、どうしたら良いのかわからないこともあると思います。そんなときにはスタッフに配布している『保育新人育成マニュアル』を使ってみたり、音楽指導やリズムなどの実践で活用できるいろいろな研修に参加して、学生時代に習ったことに1つ1つ磨きをかけていきます。 また、成光苑では各園に男性保育士が1~2名配属されており、男性ならではの保育も注目されています。これまでは女性の仕事と思われがちの保育士でしたが、成光苑では、男性保育士が活躍できるステージが用意されていますので、男女を問わずご応募をお待ちしています。

障がいスタッフについては、生活介護という成人した方へのへのサービスと児童発達支援という保育園と同じ年齢の子どもを対象としたサービスを提供します。従来より積み上げてきた介護と保育の育成のノウハウを生かして新たな体制を構築していきます。

入社1年目は不安なこともあると思いますが、優しい先輩方が必ずフォローしてくれるので、成光苑のどの施設・園でも安心して長く働くことができると思っています。 ぜひ、みなさんと一緒に成光苑で働けるのを楽しみにしています。 まずは気軽にお立ち寄りください。